
春真っ只中ですね!
心も体もウキウキしてしまう季節です!
写真を撮っていて思う事、
春は全ての物が活気付いて、色が濃く
撮っていて楽しい!
海は生命観に溢れ、山は新緑で眩しいほどだ!

ふと目をやると桜吹雪に、子供達の遊ぶ姿!
地面ではテントウムシがゴソゴソと。。。
街ではミニスカのねーちゃ。。。。。
かっこよくまとめたいのでやめておこう。
こんなにも全ての生き物が躍動感に満ち溢れていた事に気付いたのは、初めてなのか、また忘れていたのか。。。

どっちでも良いが、自然に目をやり、耳を傾けると色んな事が見えてくるなぁ。。。
こんなに素敵な季節を台無しにしないように、浮かれ過ぎないように、こんな時期は浮かれ過ぎて、憂鬱になりやすいのでみなさんも気を付けなはれや!!
浮かれ過ぎて変質になり易いので気をつけなはれや!
さぁ、まだ今年も始まったばかり!
毎日日は沈んで行くのを見るとなんだか、「また今日も何も進んで無いのに一日が終わってしまう」
と、悲しくなってしまうのですが、
大丈夫!
こんなに綺麗な夕日が見れたのだから、明日は今日より頑張れる!
ポジティブに行こうぜ!

安芸灘の漁港にて、最高のサンセット頂きました。
こんなに素敵な大地、地球、緑、海
そして太陽、心から愛してます!
塾長